R食物アレルギー

食物アレルギーとは?
特定の食品を飲食することで体内に取り込まれ、アレルギー状態が発生する免疫反応をいいます(食中毒を除く)。 アレルギー反応には、じんま疹・湿疹などの皮膚症状、下痢・嘔吐・腹痛などの消化器症状、鼻・眼粘膜症状、咳・呼吸困難などの呼吸器症状などがあります。 重度の場合「アナフィラキシーショック」を起こし全身発赤、呼吸困難、血圧低下、意識消失などの症状が現われ、対応が遅れるとまれに死に至る場合もあります。

食物アレルギー患者の増加に伴い、平成14年4月1日より、食品衛生法に基づく特定原材料を含む旨の表示が義務化されています。

食品に表示される
アレルギー物質
必ず表示される7品目
(特定原材料)
えび、かに、卵、乳、小麦、そば、落花生
表示が勧められている
18品目
(特定原材料に準ずるもの)
あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

※表示される原材料は、食物アレルギーの実態に応じて見直されることがあります。

サイトTOPへ

(C)食品成分大事典